皆さん、こんにちは!
S⭐︎Teamers アウトドア事業部、元気に活動してますよ!
今回は前回で少しだけお伝えした、
台車付きのお風呂装置のその後です。
あれからすでに2台ほど試作を作り、
現在はこのような形になっています。

一見するとどこだかわかりませんが、
パイプが繋がっている煙突が、
湯沸かし装置です。
今までで一番スタイリッシュだと自負してます!

浴槽もセット。
さあ、ここから実験をスタートしますよ。

最初の水の温度は19.8℃。

ずっと実験で使っているサウナストーブも、
ちょっと改良したおかげで耐久性がかなりアップしました。

開始10分で、温度は28.5℃。
今までで一番、温度の上がり方が早いです。

さらに10分。
温度が30℃を超えました。

しかし、ここからしばらくは、
大きく温度が変化しませんでした。
今回の装置では色々な状況を想定して、
色々な工夫をしています。
こちらは水が逆流しないように、バルブを付けています。

蛇口から水が出ているのは、
洗濯用ポンプを使用しているからです。

開始45分、ようやく温度が40℃を超えて、いい湯になりました。

結果は良いのですが、
商品化にするにはもっと工夫が必要です。
追って続きをお知らせします。